簡単冷やし茶碗蒸しのオクラとろろかけ
	茶わん蒸しに、とろろ状にしたオクラをかけていただく、ユニークな一品です。
…材料(3~4人前)…
―茶わん蒸し―
- 卵(中)…………2個
 - 水…………………300cc
 - だし入り醤油……大さじ2杯
 - かまぼこ…………20g
 - とりのささ身……30g
 - みつ葉……………少々
 
―とろろ―
- オクラ……………5~6本
 - だし汁……………50~100cc(お好みで)
 
…調理方法…
―茶わん蒸し―
- かまぼこは1cm位に切り、ささ身は一口大のそぎ切り、みつ葉は刻む。
 - 卵をザルで裏ごしし、水・だし入り醤油を加えて混ぜる。
 - 器にかまぼことささ身、刻んだみつ葉を入れ、2.を注いで11~12分蒸す。
 
―オクラとろろ―
- オクラを塩もみして、熱湯にさっとくぐらせる。
 - 冷水で冷まして水気をとる。
 - 冷ましたオクラを1cmほどに切り、冷たいだし汁と共にミキサーで混ぜる。(オクラのタネは取らなくてよい)
 - 食べる前に、オクラとろろをかける。